Practice makes Perfect !

ExtendedScript素人です。同じ境遇の方、一緒に脱素人を目指しましょう!

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

実験003_2021.11-1

指定したページに、指定したマスターを当てるスクリプト ページものを作っていて、各カテゴリや各章ごとにマスターが変わるときに、2・3個のマスターなら手動で割り当ててあげればいいのですが、マスターが10個とか20個とかあると、もうそれだけでうんざり… …

Recommend_002 段落の選択→任意の行数に収める

段落の選択に4回クリック? 1つの段落を選択するのにInDesignでは4回クリックしなければなりません。 4回のクリックなんて楽なようで面倒です。 スクリプト→ショートカットで解決してしまいましょう。ちなみにシングル、ダブル、トリプルの次って何だ?と思…

Recommend_001 基準点の変更

InDesignでオブジェクトを選択して、基準点を選択して、位置と大きさを指定して…という作業がいつも面倒くさいと思っていました。これだけでマウスを3回クリックしなくてはいけない…。オブジェクトを選択して「Crtl+6」でX座標に入れることは知ってはいまし…

関数と引数

関数の目的 スクリプトの勉強を始めたころは本当にこの関数が分かりづらく、「もうやめようかな…」て何度か考えたものでした。 しかし、特に難しく考える必要はなかったようで、単に「まとまった処理を行う機能」が関数であると考えればよさそうだと思うよう…

ファイル選択ダイアログ・ファイル保存ダイアログ・フォルダ選択ダイアログ

ファイル選択ダイアログ ファイルを開くときや選択するときに使います。第1引数 表示させるメッセージ 第2引数 選択可能なファイル形式を制限 第3引数 trueで複数選択可能。デフォルトはfalseとなっています。 var fileObj=File.openDialog("ファイルを選択…

確認ダイアログと入力ダイアログ

確認ダイアログ 「はい」か「いいえ」をユーザーに選択させるダイアログです。 戻り値は「はい」ならtrue、「いいえ」ならfalseとなります。例えば confirm("新規ドキュメントを作成しますか?"); と入力すると次のように表示されます。 第2引数にtrueを入れ…

第1引数とか、第2引数とか。

オブジェクトの移動がわからなくて、つまづく… InDesignのExtendedScriptを勉強し始めた当初は、とにかくネットでたくさんの情報を調べました。ネットに上がっているものをダウンロードしてESTKで開いて、どういう作りになっているのか考えて、それでもわか…